fc2ブログ

バイクと旅行と小鳥のことなどのブログです。

0 コメント

宮古島ツーリング3日目

今日も朝から宮古島の料理を堪能。
朝ご飯

前日の天気予報では晴だったので、カッパを置いて出発。
伊良部大橋を渡り始めると虹が見えました。
虹
が!この写真を撮った直後から雨・・・風も凄い・・・


いらぶ大橋海の駅に着く頃には雨は止みました。
この日はそんな感じで目まぐるしく降ったり止んだりが続きました。
伊良部大橋
伊良部島から下地島に渡って通り池へ。
ここは凄く神秘的なところでした。もの凄くゆっくりあるく謎の女性3人組もいました。
通り池

17ENDも行きましたが、再び雨が降り出したので伊良部島に戻ることにして、
伊良部島一周しました。
島の北端の白鳥岬公園、凄い波でした。
凄い波
フナウサギバナタ展望台、ここは昔は大きな鳥が展望台に止まっていたようです。
フナウサギバナタ展望台
おーばんまい食堂で海鮮丼いただきました。魚が新鮮で美味い!
海鮮丼
鳥の形?の牧山展望台。
牧山展望台
時間が余ったので宮古島市熱帯植物園へ、ここは何かを体験するところのようです。
宮古島市熱帯植物園
熱帯植物園の近くのすくばりテラスでマンゴージュースとマンゴーマフィン。絶品でした。
マンゴージュース
ガソリンを満タンにしてレンタカー屋さんにバイクを返却。
ホテルまで車で送っていただきました、時間が余っていたのでホテル近辺も散策。
バナナケーキのモンテドールのお店、ここでしか買えない限定商品があります。
バナナケーキのモンテドール
いよいよ帰りの飛行機、帰りはピカチュウジェットでした。
ピカチュウジェット

48時間弱バイクをお借りして250kmほど走りました。
風は強いし雨も降りましたが、私は楽しかったです、ええ私だけは・・・










スポンサーサイト



コメント

非公開コメント